2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あ”〜〜〜〜〜

今日は本当に腹の立つことばっかりだった。「コミュニケーション」という言葉を勘違いしているやつが多くて困る。他人に一方的に仕事を押しつけることをコミュニケーションとは言わないのだ。あと、自分が「仕事が出来る」と思ったらもうお終い。あなたには…

ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている

いつもチェックしているblogのエントリーにこんなのがあった そしてもっとも許せないのが、そういった上流→下流という階層構造でプログラムを作る工程そのものだ。 これに関しては、自信を持って言えるのだが、「どんなに優秀なエンジニアでも、決してプログ…

Dr.コトー診療所2004 DVD BOX

Dr.コトー診療所2004 DVD BOX出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2005/03/02メディア: DVD購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (33件) を見るついでにこれもご購入 最初のテレビシリーズのBOXは持ってるんだけど、まだこれを買って無くて、…

CHU-LIP

CHU-LIP(DVD付)アーティスト: 大塚愛,愛,Ikoman出版社/メーカー: エイベックス・トラックス発売日: 2007/02/21メディア: CD購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (35件) を見るやっとこそ買ってきた。 このPOPなノリは楽しい

どろろ

「どろろ」を見てきましたなんか、「あれっ?」って感じです、拍子抜けしたというか、ストレートに言うと … つまらない?手塚治虫フリークのおいらとしては、期待し過ぎたのでしょうか?次は、バブルへGO!を見てバカ笑いしたいです

問題解決の第一歩は、それを紙に書くこと

最近ちゃんと出来てないな〜、これって大切なのにな部下や仕事仲間に、お願いや指示を出す時とか、問題点を認識させるときにも紙に書いて渡した方が効果は高いですよね 解決すべき問題があるとして、それをどうにかしたい場合、最も簡単な最初のステップはそ…

今日の一言

ブログとかホームページとかをやっていて、 書くことに苦しんでいる人とか、これを読んでいたら、いいこと教えましょう。 「なにも書けないということは、ない」のです。 もちろん! 内容がおもしろいかどうかは、別です。 ぼくは、絶対におもしろくない自身…

「本を読んで知っているということは、はずかしいことであって、人にそれを教えるのはもっとはずかしい。血肉になっていない知識は、知らないのと一緒である」『猫なで日記』集英社、田辺聖子著 思い当たることが何点も、気をつけよう。

グエムル-漢江(ハンガン)の怪物-

グエムル-漢江の怪物- スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2007/01/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 41回この商品を含むブログ (238件) を見るDVDが出てたので買って見ました 劇場でやっている時に結局…

人に物を教えるって?

とある人のblogでこんな文章を見つけた「ある男が車を引いていて、ぬかるみにはまった。汗水垂らしてるけど抜けない。見ていた仏様が指でちょっと触ると、男は大喜びでカラカラと車を引いていった。指で触ったことを男は知らない。自分の力で抜いたと思って…