結局自分にPDAは必要なのか?

自分は、18年ほど前に発売されたSONYのPalmtop PCに始まり、いわゆる"PDA"と言われる物を色々と使い倒してきた。おそらく投資額を考えると...怖いからやめておこう。

  • Sony Palmtop PC
  • Apple Newton
  • Sharp ザウルス (初期の頃)
  • Psion
  • Palm
    • ハンドスプリング Visor
    • SONY CLIE(3機種か4機種買ったかも ポリポリf^^*)

(たぶん購入順)
う〜〜ん、もっと有ったかも ... 実はMicrosoft系には手を出していない、

SHARPからザウルスの新機種「SL-C3200」が発売されるとの記事を読んですぐに「欲しい!!」と思ってしまったのだが、ここで一瞬冷静になって考えた。

上記のあれだけのPDAを購入しておきながら、自分で「これは使い倒したな〜」と満足している機種は一つもない。その上結局付属品などを後から買い足すことになるので、トータル10万円近い出費をして購入することが正解なのだろうか?

今の自分のライフスタイルを考えてみると

スケジュール

基本はOutlookで管理している、周りの秘書や仕事の関係者が俺のスケジュールをチェックしたり、打ち合わせの予定を入れたりするからだ。
実際にはそれを携帯(W41S)で同期して携帯からスケジュールを見ている。
携帯は常に持ち歩いているし、アラームで教えてくれるので重宝している

メモ

仕事の時は常にB5のノートPCを持ち歩いているので、Meadow+wikiモードで直接Wikiに書き込んだりしている。
でも、紙+手書きに勝るメモ媒体は無いと思っているので、手書きメモが一番多い
最近は意識して手書きメモを残すようにしている。

To-Do List

これも基本はOutlookに入っているが、朝一でその日の予定とTo-Doをフランクリンプランナーで整理することにしている。
Outlookとフランクリンプランナーが半々って感じかな〜

メール

仕事のメールは、出張時などは必ずB5のノートとAUの通信カードを持ち歩いているので、それで読んだり書いたりしている。
AUのWINカードは新幹線内でもちゃんと繋がるので重宝している。
一時期CLIE+PHSで会社のメールを見ていたことがあったら、画面が小さいし遅いしですぐにやめた

辞書とか

英語の文献を読んだりメールを書いたりするとき、漢字が思い出せないとき(コンピュータでばかり仕事をしている人間の職業病)に辞書は必需品だが、そんなときは大抵PCの画面に向かっているので、PCにインストールしてある辞書を引いたり、インターネットで調べたり出来る。
英語はPDIC+英辞郎、国語辞典などはMicrosoft Officeにおまけみたいに付いてきた辞書ソフトを使っている。
小さい、ポータブル電子辞書も一応持ち歩いてるが。


こう考えると自分には新しい使い道を創造できない限りPDAは必要ないのでは無いかと思う

では、新しい使い道とは ... たぶん自分の職業を変えるとか、根本的なライフスタイルを変えるなどしない限りは出てこないだろう。
今、転職する気は無いし、常に仕事の効率化やLifehack的なことは探求し続けているが、PDAを使うために自分をそれにあわせるつもりもない。

つ〜わけで、買う必要はないのだよ ... と自分に言い聞かせてみる(笑)